株式会社マークス(本社:東京都世田谷区、代表取締役:髙城雄也)は、押し間違えてもきれいに消すことのできるデコレーション用のスタンプ「フリクションスタンプ・デコタイプ」の新デザイン11種類を2025年2月上旬より発売しました。
![](https://marks.jp/news/5dea3b504e2be29bce8b2a13733a504cc1224981.jpg)
マークスから、こすると消えるフリクションスタンプのデコレーション用シリーズ「フリクションスタンプ・デコタイプ」の新デザインが登場!
「フリクションスタンプ」は、グループ会社である株式会社パイロットコーポレーションが展開している、摩擦熱による温度変化で筆跡を無色にする、筆跡をきれいに消すことができる「フリクション」シリーズのひとつ。スタンプを押した後、インキが乾いてからスタンプ本体後部の消去用ラバーでこすることで、きれいに消すことができます。
今回の新デザインでは、文字を囲みやすい「カコミ・マル」や「カコミ・ギザギザ」、デコレーションにぴったりな「コーナー・セイザ」 「リーフ」 「ミルククラウン」などがラインアップ。
手帳やノートにライフログやスケジュールを書くときに、書いた文字やイラストと組み合わせたデコレーションができるほか、タスク管理やTO DOリストのアイコンとしてなど、さまざまな使い方ができる汎用性の高い印面デザインが魅力。アイデア次第で自由自在に使い方がひろがるフリクションスタンプです。
■商品概要
1)こすると消える「フリクションスタンプ」
![](https://marks.jp/news/FXN_STM_sub1.jpg)
パイロットコーポレーションの「フリクションインキ」を搭載したスタンプです。摩擦熱で筆跡を無色にする特殊インキを採用しており、スタンプ後にインキが乾いてから本体後部の消去用ラバーで擦ることで、印影をきれいに消すことが可能。また、繰り返し使用できる浸透印タイプです。
2)手帳デコにぴったり! 新たに全11種の印面デザインが登場
![](https://marks.jp/news/FRX-STM_sub3.jpg)
印面には、文字を囲んだり枠を作ったりできるコーナー・セイザやコーナー・クラシック、マークをつけるのにおすすめなカコミ・マルやカコミ・ギザギザ、ページを彩るトゥインクルやリーフなど、デコレーションに最適な全11種類をラインアップ。
既に販売しているドットデザインのマルや、コーナー装飾、スパークルなどと組み合わせて楽しむこともできます。インキはピンク、アプリコットオレンジ、ライトブルー、グリーンの4色で、裏抜けしにくい仕様となっています。
3)組み合わせは自由自在! アイデア次第でタスク管理やTO DOリストにも
![](https://marks.jp/news/FRX-STM_sub2.jpg)
手帳やノートにライフログやスケジュールを記録する際、文字やイラストと組み合わせてデコレーションできるだけでなく、ハビットトラッカーやTO DOリストのアイコンとしても活用可能。ほかにも、付せんでのちょっとしたメッセージに彩りをそえるなど、アイデア次第で無限の組み合わせが楽しめます。
■商品ラインアップ
![](https://marks.jp/news/2502_FRX_decotype.jpg)
マークスは、企業活動、ものづくりを通して、心地よい日々、心地よい社会、心地よい未来の実現に貢献します。
■商品情報
◎ブランド名
フリクションスタンプ・デコタイプ
◎商品・価格
フリクションスタンプ・デコタイプ ¥198(税込)
インキ:ピンク、ライトブルー、アプリコットオレンジ、グリーン
印面デザイン:
●新デザイン
コーナー・セイザ/コーナー・クラシック/トゥインクル/ハナ/ラインハート/ベリー/リーフ/サプライズ/ミルククラウン/カコミ・マル/カコミ・ギザギザ
●既存デザイン
マル・ピンク/マル・アプリコットオレンジ/マル・ライトブルー/スパークル・ピンク/スパークル・アプリコットオレンジ/コーナー・ドット/コーナー・フラワー
◎仕様
浸透印・キャップ式
インキ:フリクションインキ(完全消色温度/65℃前後、復色温度/-10℃前後、完全復色温度/-20℃前後)
※「フリクション」は株式会社パイロットコーポレーションの登録商標です。
※フリクションスタンプは消せるスタンプです。証書類・宛名など消えてはいけないものに使用しないでください。
■販売情報
◎発売日
2025年2月上旬より全国の取扱店にて順次販売。マークス公式オンラインストアは2月13日(木)より販売。
マークス公式オンラインストアはこちら
マークス直営店はこちら(商品の取り扱いについては、各店舗にお問い合わせください)