ノートブックカレンダーシリーズから、"タスク管理ノート"として使える「日付フリー・ウィークリースケジュール」を、1月24日(火)より販売を開始しました。

「ノートブックカレンダー」シリーズは、2000年に発売以来、日本をはじめ、ヨーロッパを中心とした海外でもリピーターの多いロングセラー商品です。
"ノートのように持ち運べるカレンダー手帳"として、カレンダーページのみのミニマムな機能性とシンプルなフォーマットが特長。
デジタルでスケジュール管理をする人が増えているなか、カレンダーのように視線を移すだけで予定を確認でき、咄嗟に記入できるスピーディさも人気のヒミツです。
このノートブックカレンダーシリーズから、"タスク管理ノート"として使える「日付フリー・ウィークリースケジュール」が登場しました。
1日を縦で区切ったバーチカル手帳のフォーマットは、予定管理はもちろん、日々のタスク管理にもぴったり。
週のやるべきことを俯瞰し、優先順位をつけながら、段取りよく仕事を効率的に進めていくことができます。
罫線に沿ってTO DOを書き出したり、罫線をガイドにして1日分をプロジェクト毎に分割して使うなどのカスタマイズもしやすく、アイデア次第で使い方が広がる自由なノートです。もちろん、ミーティングや外出予定などのスケジュールノートとしても使えます。
サイズは、リモートワーク時などに"ノートPCと一緒にデスクに広げられて使いやすい"と今人気の、コンパクトな横型タイプ(A6サイズ)。日付フリーのため、いつからでも始められて、必要な時だけ使うこともできます。
■商品概要
週のやるべきことが明確になる"タスク管理ノート"
「ウィークリーページ」は、週を俯瞰して一覧できる、見開き1週間フォーマット(58週分)。
左端の欄は、週の予定を記載できるチェックボックス付きで、プロジェクト毎の進捗を記入したり、ウィークリー TO DOを記入するのに最適です。また、見開きの「マンスリープランページ」(12ヶ月分)を使って月毎の重要な業務や案件を記載することができます。リング仕様なので、片ページのみに折りたたんで、仕事中に見やすいよう立てかけておくこともできます。


使用例
■オリジナル手帳用紙「NEO AGENDA(ネオ・アジェンダ)」について
用紙は、マークスが開発したオリジナル手帳用紙「NEO AGENDA(ネオ・アジェンダ)」を採用。「NEO AGENDA」は薄さと軽さを追求し、なめらかな書き心地と、書いた文字が見やすく、カラーペンのインクの色が美しく映える白さを特長としています。
マークスオリジナル手帳用紙「NEO AGENDA」 詳細はこちら

■商品ラインアップ

マークスは、企業活動、ものづくりを通し、⼼地よい⽇々、⼼地よい社会、⼼地よい未来の実現に貢献します。
■商品情報
◎ブランド:
ノートブックカレンダー
◎商品:
日付フリー・ウィークリースケジュール 全4色 ¥990(税込)
※マークス公式オンラインストア 手帳・ノート1冊 送料無料対象商品
◎発売日:
2023年1月24日(火) よりマークス公式オンラインストアにて発売中。ほか、マークス直営店、全国の取扱い店にて順次発売
マークス公式オンラインストア
日付フリー・ウィークリースケジュール 商品ページはこちら
2023年4月始まり ノートブックカレンダー 特集ページはこちら
2023年4月始まり ダイアリーコレクション 商品ページはこちら