昨年末にグラフィア 横浜ジョイナス店で販売した「木目込みBE@RBRICK」(新色)を、2月9日より、マークスの公式オンラインストア「オンライン・マークス」で販売いたします。
今回の「木目込みBE@RBRICK」は近づく春をイメージさせる、鮮やかな色彩の衣裳をまとい、その佇まいはまさに「春爛漫」。インテリアにも、春のギフトにもおすすめです。

「木目込みBE@RBRICK」はマークスのフラッグシップストア「マークスタイル トーキョー」がプロデュースした人気商品。すでに「招き猫」などで創業70年の柿沼人形の職人による「木目込み」の高い技術に着目していた「マークスタイル トーキョー」がこの技術を海外にも、そしてより幅広い世代に広めたいという思いから、メディコム・トイ製クマ型ブロックタイプフィギュア「BE@RBRICK」とのコラボレーションを提案、実現に至りました。

■商品情報
・牡丹色(ぼたんいろ)
・瑠璃色(るりいろ)
・萌黄色(もえぎいろ)
◎サイズ(本体の高さ)/ 175mm
◎重量/ 110g
◎素材/ ABS、布
◎紙箱入
◎各16,500円(税込)
●木目込み / 柿沼人形
1950(昭和25)年に創業した、江戸木目込人形の節句人形を手がける工房。木目込とは、衣裳のひだや布切れの境となる部分に細い溝を彫り込み、そこに布を「きめこむ」ことからそう呼ばれています。その発祥は、約280年前に京都で生まれた木目込人形で、その人形づくりの技法が江戸に伝わり「江戸木目込人形」が誕生しました。
●BE@RBRICK / メディコム・トイ
テディベアの生誕100周年となる2001年、メディコム・トイが「デジタルなイメージのテディベアを作る」というコンセプトで発想、創り出したのが、クマ型ブロックタイプフィギュア『ベアブリック』。本体を9つのパーツによって構成し、ほとんどの「ベアブリック」がプリントでデザインされています。今回の「木目込みBE@RBRICK」は生地を木目込む技法であるため、注目を集めています。
●マークスタイル トーキョー / MARK’STYLE TOKYO
「日本の素敵で世界に快適を」をコンセプトに、企業理念を具現化するマークスのフラッグシップストア。マークスのステーショナリーやダイアリーをはじめ、機能・品質・デザインにおいて「ジャパン・クオリティ」に根ざした、上質で価値あるデザインギフトやライフスタイルプロダクトを提案しています。(現在はパリ ル・マレ店とオンライン・マークス内で商品を販売しています)
■販売情報
・販売店舗:オンライン・マークス(本店のみ)
・販売日:2022年2月9日17時より